コンサートを聴きに行こう!

ドラム奏者の良し悪しって、ドラム単体で聴いても実はよく分かりません。

8ビートや16ビートを習得して一人で叩けるようになるところまではたとえ独学でも行けるようになるのですが、それでバンドの中に入って叩けるかは別問題です!

それは、その人の醸し出す空気だったり、周りと調和したり、メンバーとの相性が重要になってくるからです。

素晴らしいドラマーはソロを10分やってお客さんを沸かせることは出来ます!でも、それはお客さんという「共演者」の中で盛り上がるソロを叩けるからで、テンポ200で16分音符を叩けるからではありません。
そのためには、いろんなCDを聴きまくったり、ライブにいって生の音楽を体で感じてきたりするのが一番良い勉強になります。
福岡は東京に比べれば都会ではないですが、それでも多くのミュージシャンがコンサートを行なっているので、そういう生の演奏を聴く機会をぜひ作ってください。

「1ヶ月1人で練習するよりも、一回コンサートを聴きにいった方が勉強になる。」
とは、先輩や先生方からよく言われました😎

マーチ音楽教室

打楽器奏者、山口智史のホームレッスンのホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000