パーカッションフェスティバル2023in九州

講師出演コンサートのお知らせと宣伝です🎵
来る10月9日(月祝)、大野城まどかぴあにて、西日本打楽器協会によるパーカッションフェスティバル2023 in kyushu が開催されます!今年は、実行委員の1人として運営に携わらせていただいており、ここで宣伝させていただきます^_^
 今年も、打楽器仲間待望の打楽器の展示販売、クリニックからの新人演奏、メインコンサートと、打楽器の魅力を詰め込んだ一日限りの祭典となっております^_^
2023年10月9日(月祝)
会場:大野城まどかぴあ
■入場料:クリニック・コンサート通し
一般 1,400円•高校生以下500
(打楽器協会会員は無料)
■プレイガイド チケットぴあ P コード 246780
1. 12:00~17:30 楽器店による楽器・楽譜等の展示販売(入場無料)
2. 13:00~14:50 クリニック(打楽器・鍵盤楽器の基礎講習)
15:30~17:00 メインコンサート 新人演奏・協会会員によるアンサンブル
 展示販売では今年はコマキ通商、JPCのスタッフさんが来てくださります。実際に打楽器やマレットを購入される際には相談に乗っていただけるかも?!
 打楽器の専門店に枯渇している福岡では、実物のマレットや楽器を選定できる大変貴重な機会です!吹奏楽部やオーケストラ部の新しいマレットの調達にもいかがでしょうか?
 クリニックでは、打楽器全般を関修一郎先生、鍵盤打楽器を高松聡美先生にレクチャーしていただきます。演奏者としても指導者としても大ベテランなお二人による貴重なレッスン内容となっておりますので、シェア拡散、是非よろしくお願い致します^_^

新人演奏&メインコンサートプログラム
◾️Fabian Otten/Samsara 尾下香織
◾️一柳慧/源流 福光真由
■Emmanuel Sejourne/Departures 
■Ivan Trevino/Catching Shadows 
■月の詩/関家真一郎 
■“鼓”~指揮者と8人の打楽器奏者のための~/水野修孝 
■ディスコキッド/東海林修(関家真一郎編曲)
 新人演奏のフレッシュなマリンバソロ、初登場の姉妹デュオAMODAにも注目!(私も入ってます)関家さんオリジナルの月の詩、音大でも度々演奏される「鼓」も是非生で聴いてほしいです。
 チケットはプレイガイドチケットぴあ、また、協会会員にお声かけいただければご用意可能かと思います。
 年に一度の打楽器のお祭り!
 10月9日(月祝)、大野城まどかぴあにてお待ちしております!

マーチ音楽教室

打楽器奏者、山口智史のホームレッスンのホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000