とあるコンサートのアシスタントへ💨
先日は、とあるコンサートの打楽器奏者のアシスタントでアクロス福岡の小ホールにお邪魔しました💨
編成は、ピアノ、チェロ、パーカッションという変わった編成。
使う打楽器はこんなにたくさん!
これ全部一人で演奏するんですよ😁
このように、たくさんの太鼓やシンバル、小物楽器を一つのセットにして演奏するタイプをマルチパーカッションと呼んだりします。
セッティングは、数センチ単位で高さや角度を揃えて、並んだ太鼓をスムーズに叩けるようにしてあります。
太鼓以外にも、珍しい楽器、アンティークかな?と思うような楽器も、楽器として使っていました。これは、演奏者が自分で考えたようです😉勉強になりました!
演奏の様子はお届けできませんが、打楽器にはこんな世界もあるんですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました🙂
0コメント